2024.12.27
郡山 |
 |
No.69 ぶらり郡山〜 懇親会・温泉・忘年会で締めくくり! |
2024.12.06
児島 |
 |
No.68 ぶらり児島〜 ジャパンデニムの聖地をのんびりと散策! |
2024.12.06
倉敷 |
 |
No.67 ぶらり倉敷〜 倉敷美観地区をのんびりと散策! |
2024.12.04
岡山 |
 |
No.66 ぶらり岡山〜 岡山市内を散策&温泉でマッタリと! |
2024.11.29
札幌 |
 |
No.65 ぶらり札幌〜 少年よ大志を抱け・・・寒かった! |
2024.11.28
青森 |
 |
No.64 ぶらり青森〜 青森市内を散策&温泉でマッタリと! |
 |
No.63 ぶらり青森〜 シャガール「アレコ」 全4作品に再会! |
2024.11.27
本八戸 |
 |
No.62 ぶらり本八戸〜 漁師の漬丼/銀サバ漬丼・・・美味かった! |
2024.11.13
那須塩原 |
 |
No.61 ぶらり那須塩原〜 鰻の後は美人の湯でマッタリと! |
2024.11.10
高島 |
 |
No.60 ぶらり高島〜 熊さんと藤木さんと恒例のおじ散歩!! |
2024.10.24
熊本 |
 |
No.59 ぶらり水俣〜 消火栓蓋を求めて花畑広場周辺を散策! |
2024.10.23
阿蘇 |
 |
No.58 ぶらり阿蘇〜 濃霧のため全面規制中・・・残念・・・! |
2024.10.13
草津 |
 |
No.57 ぶらり烏丸半島〜 イナズマロックデザインマンホールを求めて! |
 |
No.56 ぶらり烏丸半島〜 琵琶湖博物館&水生植物公園を散策! |
2024.10.12
宇治 |
 |
No.55 ぶらり宇治〜 宇治デザインマンホールを求めて! |
 |
No.54 ぶらり宇治〜 源氏物語の最後の十帖(宇治十帖)を求めて! |
2024.10.09
熊本 |
 |
No.53 ぶらり熊本〜 今回は時間がなく市内を散策できず残念・・・ |
2024.10.08
水俣 |
 |
No.52 ぶらり水俣〜 デザインマンホールを巡り水俣市内を散策! |
2024.10.03
若松 |
 |
No.51 ぶらり若松〜 大正時代に建てられたレトロな建築物を散策! |
2024.10.03
小倉 |
 |
No.50 ぶらり小倉〜 マンガの聖地(北九州市漫画ミュージアム)を訪問! |
2024.10.02
博多 |
 |
No.49 ぶらり博多〜 ハートが描かれた恋するマンホールを求めて! |
2024.10.01
鳥栖 |
 |
No.48 ぶらり鳥栖〜 ゾンビランドサガデザインマンホールを求めて! |
2024.09.06
定山渓温泉 |
 |
No.47 ぶらり札幌〜 札幌の奥座敷「定山渓温泉」を散策! |
2024.09.05
札幌 |
 |
No.46 ぶらり札幌〜 雪ミクデザインマンホールを求めて! |
2024.09.04
札幌 |
 |
No.45 ぶらり札幌〜 札幌市内を散策! |
2024.08.23
倉敷 |
 |
No.44 ぶらり倉敷〜 倉敷美観地区を散策! |
2024.08.23
倉敷 |
 |
No.43 ぶらり倉敷〜 日本遺産デザインマンホールを求めて! |
2024.08.22
岡山 |
 |
No.42 ぶらり岡山〜 桃太郎デザインマンホールを求めて! |
2024.08.20
会津若松 |
 |
No.41 ぶらり会津若松〜 会津のデザインマンホールを求めて! |
2024.08.20
会津若松 |
 |
No.40 ぶらり会津若松〜 会津若松城(鶴ヶ城)を散策! |
2024.08.19
裏磐梯 |
 |
No.39 ぶらり裏磐梯〜 神秘の湖沼(五色沼)を散策! |
2024.08.19
猪苗代 |
 |
No.38 ぶらり猪苗代〜 磐梯山・猪苗代湖を散策! |
2024.08.19
郡山 |
 |
No.37 ぶらり郡山〜 暑いけど・・・土瓶蒸しの季節ですね! |
2024.07.26
淡路島 |
 |
No.36 ぶらり淡路島〜 ポケふた&デザインマンホール巡り! |
2024.07.04
別府 |
 |
No.35 ぶらり別府〜 7つの地獄(べっぷ地獄めぐり)! |
2024.07.04
別府 |
 |
No.34 ぶらり別府〜 別府駅前を散策! |
2024.07.04
大分 |
 |
No.33 ぶらり大分〜 少しだけ大分市内を散策! |
2024.06.12
青島 |
 |
No.32 ぶらり青島〜 亜熱帯植物に包まれた神秘の島を散策! |
2024.06.12
西都 |
 |
No.31 ぶらり西都〜 神話が息づく西都原古墳群を散策! |
2024.06.12
宮崎 |
 |
No.30 ぶらり宮崎〜 宮崎だいすきポケモン(ポケふた巡り)! |
2024.06.12
宮崎 |
 |
No.29 ぶらり宮崎〜 美味しい鰻と天然温泉でマッタリと! |
2024.06.06
柴又 |
 |
No.28 ぶらり柴又〜 柴又国と言えば寅さんですね! |
2024.06.06
両国 |
 |
No.27 ぶらり両国〜 両国と言えば相撲ですね! |
2024.06.06
墨田区 |
 |
No.26 ぶらり墨田区〜 3枚のマンホール蓋をコンプリート! |
2024.06.05
千葉 |
 |
No.25 ぶらり千葉〜 「ことぶき特上うな重」・・・美味かった! |
2024.06.04
北区 |
 |
No.24 ぶらり北区〜 5枚のマンホール蓋をコンプリート! |
2024.06.04
北区 |
 |
No.23 ぶらり飛鳥山〜 飛鳥山の3つの博物館を散策! |
2024.06.04
板橋区 |
 |
No.22 ぶらり板橋区〜 5枚のマンホール蓋をコンプリート! |
2024.05.26
比叡山 |
 |
No.21 ぶらり比叡山〜 ガーデンミュージアム比叡を散策! |
2024.05.26
延暦寺 |
 |
No.20 ぶらり延暦寺〜 根本中堂は改修工事中でした!
「古都京都の文化財(京都市、宇治市、大津市)」 |
2024.05.12
石山 |
 |
No.19 ぶらり石山〜 もののあはれな恋・・・です! |
2024.05.11
熊本 |
 |
No.18 ぶらり熊本〜 熊本城 「見せる復興」 です! |
2024.05.09
八代 |
 |
No.17 ぶらり八代〜 「くまモン」 に出会えますよ! |
2024.05.06
浜大津 |
 |
No.16 ぶらり浜大津〜 初めてのミシガンクルーズです! |
2024.05.04
膳所 |
 |
No.15 ぶらり膳所〜 「本屋大賞受賞」 おめでとうございます! |
2024.04.26
半蔵門 |
 |
No.14 ぶらり半蔵門〜 IEC/TC59/SC59N TOKYO meeting! |
2024.04.22
目黒 |
 |
No.13 ぶらり雅叙園〜 まるで昭和の竜宮城です! |
2024.04.19
久喜 |
 |
No.12 ぶらり久喜〜 デザインマンホールを求めて散策! |
2024.04.17
加須 |
 |
No.11 ぶらり加須〜 デザインマンホールを求めて散策! |
2024.04.11
田村 |
 |
No.10 ぶらり田村〜 東洋一の鍾乳洞(あぶくま洞)を散策! |
2024.04.11
三春 |
 |
No.09 ぶらり三春〜 三春滝桜(日本三大桜)が満開でした! |
2024.04.11
郡山 |
 |
No.08 ぶらり郡山〜 美味しい食事と天然温泉でマッタリと! |
2024.04.05
大津 |
 |
No.07 ぶらり大津〜 琵琶湖疏水沿いの桜が満開でした! |
2024.03.23
今治 |
 |
No.06 ぶらり今治〜 松山城に続き今治城を散策! |
2024.03.22
松山 |
 |
No.05 ぶらり松山(その2)〜 道後温泉でまったりと! |
2024.03.21
松山 |
 |
No.04 ぶらり松山(その1)〜 鯛めし・・・美味かった! |
2024.01.26
佐原 |
 |
No.03 ぶらり佐原〜 江戸情緒あふれる「小江戸佐原」を散策! |
2024.01.05
坂本 |
 |
No.02 ぶらり坂本〜 琵琶湖の水底から姿を現した石垣! |
2024.01.02
大津 |
 |
No.01 ぶらり大津〜 三井寺(世界の記憶)を散策! |