 |
Japanese Eel Culture |
 |
江戸の四大名物である 「寿司・天ぷら、蕎麦、鰻」
「鰻」 は世界に誇るべき日本の食文化ですね。

旅先(モチロン仕事)での鰻料理をお届けします!
(お好きな画像をクリックして下さい)
・・・ FBの 【うなぎやさん】 への投稿記録です ・・・


※順次、FBの 「うなぎやさん」 に投稿し更新予定です。
関東風と関西風の違いは 『開き』 と 『焼き』
<関東 : 背開き & 蒸し焼き>
武士の町である江戸では 「腹開き」 は「腹を切る」 に通ずるとしてが敬遠されたために 「背開き」
また、うなぎを蒸すこと 「蒸し焼き」 でふっくら柔らかくなります。
うなぎを蒸して火を通しておくことで調理時間が短縮され、せっかちな江戸っ子気質に合っていたそうです。
<関西 : 腹開き & 直火焼き>
商人の町である大阪では 「腹を割って話す」 ところから 「腹開き」 になったと言われています。
蒸さずにうなぎをじっくり焼く 「直火焼き」 で、うなぎの表面がサクッとなり中がふんわりな仕上がりになります。
商人はじっくり商談したいため、うなぎの焼く時間が少しかかるくらいがちょうどよかったとか。
武家文化の関東、商人文化の関西、江戸時代からの流れが現在のうなぎの食文化に色濃く残っていますね。
|
東北 |
福島県 郡山市
「水國」
 |
福島県 福島市
「うなぎの佐藤」
 |
青森県 青森市
「川よし」
 |
|
|
関東 |
東京都 大田区
「うなぎ仙見」
 |
東京都 大田区
「うなぎ仙見」
 |
東京都 大田区
「うなぎ仙見」
 |
東京都 大田区
「寿々喜」
 |
東京都 千代田区
「うな正」
 |
東京都 品川区
「三代目むら上」
 |
東京都 品川区
「うなくし」
 |
東京都 品川区
「うな泉」
 |
東京都 台東区
「にょろ助 東南屋」
 |
東京都 中央区
「はいばら2号店」
 |
千葉県 成田市
「川豊本店」
 |
千葉県 成田市
「駿河屋」
 |
千葉県 香取市
「うなぎ割烹 山田」
 |
千葉県 千葉市
「をざわ」
 |
千葉県 千葉市
「うな徳」
 |
神奈川県 川崎市
「割烹 蒲焼 大沼」
 |
埼玉県 久喜市 「うなぎ福本」
 |
栃木県 那須塩原市
「割烹 錦鮨」
 |
茨城県 つくば市
「とよ長」
 |
|
中部 |
愛知県 名古屋市
「まるや本店名駅店」
 |
愛知県 名古屋市
「うな富士 白壁別邸」
 |
愛知県 半田市
「一心屋本店」
 |
愛知県 半田市
「一心屋本店」
 |
富山県 富山市
「川豊」
 |
愛知県 常滑市
「中村屋」
 |
新潟県 長岡市
「春六」
 |
|
|
|
近畿 |
京都府 京都市
「京極かねよ」

|
京都府 京都市
「卯凪」

|
京都府 京都市
「葱屋にょろ助」
 |
京都府 京都市
「葱屋にょろ助」
 |
京都府 京都市
「葱屋にょろ助」
 |
京都府 京都駅前
「うなぎ四代目菊川」
 |
京都府 京都駅前
「江戸川」
 |
京都府 京都駅前
「うなぎ昊-SORA-」

|
|
|
滋賀県 大津市
「大谷茶屋」

|
滋賀県 大津市
「大谷茶屋」
 |
滋賀県 大津市
「逢坂山かねよ」
 |
滋賀県 大津市
「湖舟」
 |
滋賀県 大津市
「湖舟」
 |
滋賀県 大津市
「ちか定」
 |
滋賀県 大津市
「ちか定」
 |
滋賀県 大津市
「ちか定」
 |
滋賀県 大津市
「ちか定」
 |
滋賀県 大津市
「うなぎ料亭 山重」
 |
滋賀県 大津市
「えん」
 |
滋賀県 守山市
「鰻屋 う八」
 |
奈良県 奈良市
「菊水楼」
 |
|
|
中国
四国 |
岡山県 岡山市
「活魚料理 うおじま」
 |
岡山県 岡山市 「活魚料理 うおじま」
 |
愛媛県 松山市
「うなぎ小椋 道後店」
 |
|
|
九州 |
福岡県 小倉区
「田舎庵 小倉本店」
 |
福岡県 小倉区
「田舎庵 小倉本店」
 |
福岡県 小倉区
「田舎庵 小倉本店」
 |
福岡県 小倉区
「田舎庵 小倉本店」
 |
福岡県 小倉区
「田舎庵 小倉本店」
 |
福岡県 小倉区
「田舎庵 小倉本店」
 |
福岡県 小倉区 「川淀 本店」
 |
福岡県 柳川市
「元祖 本吉屋」
 |
佐賀県 鳥栖市
「うな勇」
 |
|
宮崎県 宮崎市
「西口商店」
 |
宮崎県 宮崎市
「西口商店」
 |
宮崎県 宮崎市
「西口商店」
 |
宮崎県 宮崎市
「うなぎ海雲」
 |
鹿児島県 鹿児島市
「うなぎの美鶴」
 |
鹿児島県 鹿児島市
「うなぎの末よし」
 |
鹿児島県 鹿児島市
「うなぎの末よし」
 |
鹿児島県 鹿児島市
「うなぎの末よし」
 |
鹿児島県 鹿児島市
「うなぎの末よし」
 |
鹿児島県 鹿児島市
「うなぎの末よし」
 |
熊本県 熊本市
「うな雅」
 |
熊本県 熊本市
「うな雅」
 |
熊本県 熊本市 「うな雅」
 |
熊本県 熊本市 「うなぎの徳永」
 |
|
Copyright(c) Naoken, All Rights Reserved.
