気分転換に旅先(モチロン仕事)での画像をお届けします!
(印象に残った画像を都度掲載予定です)
初めてのアメリカです! <Washington, D.C.> アメリカ合衆国の首都。 同国東海岸、メリーランド州とヴァージニア州に挟まれたポトマック川河畔に位置する。 DCとはDistrict of Colombiaの略。「コロンビア特別区」と訳される連邦直轄地。 いずれの州にも属さない、アメリカ合衆国の首都の所在地。 ![]() ICECP 1990 PURDUE International Compressor Engineering Conference at Purdue Purdue Conferences 1990 July 17-20, 1990, West Lafayette, Indiana, USA It has been a tradition since 1972 for the Ray W. Herrick Laboratories at Purdue University to sponsor the venue for the opportunity to exchange ideas, information and cutting-edge research in the area of refrigeration technology, compressors, high performance buildings and closely related fields. ※Washington, D.C. ⇒ lafayette(Purdue Univ.) ⇒ Boston ⇒ La Crosse ⇒ Chicago ⇒ New York ⇒ Syracuse ⇒ Pittsburgh ⇒ San Francisco |
|
![]() Washington Monument |
D.C.の中心部に位置する、 ナショナル・モールの中心にそびえ立つ、 巨大な白色のオベリスクの名称である。 単にワシントン・モニュメントと呼ばれることや、 ワシントン記念碑などと呼ばれる場合もある。 ![]() ![]() |
![]() Lincoln Memorial |
アメリカ合衆国第16代大統領 エイブラハム・リンカーンを記念して建立された、 建物はギリシャのドーリア式で作られており、 内部にはリンカーン大統領の坐像が設置されている。 ![]() |
![]() White House |
アメリカの大統領官邸。 1818〜1902年の正式名称は 「エグゼクティブ・マンション」。 1902年,T.ルーズベルト大統領時代に 大統領官邸の正式名称となった。 |
![]() U.S. Capital |
ワシントンD.C.のやや東部に位置するが、 首都の中心とみなされ、 ワシントンD.C.の住所の東西南北は 議事堂を基準に定められている。 高さ288フィート、直径96フィートの 巨大なドームが特徴的な新古典主義建築。 |